「1日あたりのメール送信数が上限数を超えました」

「1日あたりのメール送信数が上限数を超えました」

メール送信数制限について

フォームブリッジでは、お客様が利用されているフォームブリッジ1環境全体に対して、1日2,000通までのメール送信数制限があります。
この制限は、フォームブリッジから送信される以下のメールで、1日に送信される全てのフォームのメール送信数をカウントします。

自動返信のバウンスメール(メールアドレスが存在しないエラーを検知し、管理者に通知されるメール)

メール送信数の制限は、毎日午前9:00(日本時間)に1日のカウントをリセットします。

制限を超過した場合
フォームブリッジから送信されたメールが1日2,000通の制限を超えた場合、
「1日あたりのメール送信数が上限数を超えました」 というメールを、フォームブリッジの管理者様(ログインメールアドレス)宛に1日1回送信します。

現在は通知のみの対応ですが、今後のリリースでは、1日2,000通の制限を超えた場合にご案内のメールを送信後、翌日9時のリセット時までメールの送信を停止する対応を行う予定 です。

制限を超えてしまってメールが届いても、お客様で特に何の対応の必要もありません。
(弊社に連絡をいただいても、制限を解除する等の対応はできません。)

制限超過が見込まれる場合の対応

自動返信メールで制限超過が見込まれる場合
弊社が提供している『 kMailer 』と連携し、 kMailer自動返信メール をご利用いただくことをお勧めします。

kMailer自動返信メールに関しては、接続されるお客様のメールサーバーから送信を行うため、1日2,000通までのメール送信数制限には含まれません。

回答通知メールで制限超過が見込まれる場合
kMailerの自動送信機能kintoneのアプリ通知機能 に置き換えていただく等でご対応ください。
※各日別のメール送信数に関しては、 メール送信数の確認方法 をご確認ください。

Powered by Helpfeel