MyページURLをkintoneアプリに入力させる方法

MyページURLをkintoneアプリに入力させる方法

2種類の方法があります。

フォームブリッジからの投稿時に、フィールド内にMyページURLを設定する方法
CSVファイルで、フィールド内にMyページURLを設定する方法

フォームブリッジからの投稿時に、フィールド内にMyページURLを設定する方法

※複数のkintoneアプリへの保存処理を設定している場合、こちらの動作は保証しておりません。 ご了承の上、ご利用ください。

1. kintoneアプリ内に文字列(1行)フィールドでMyページURL格納用のフィールドを用意します。


2. 回答保存プロセスにて、既に追加されている「kintoneアプリへの保存」をコピーし、順序を後ろに配置します。


3. 2で追加した「kintoneアプリへの保存」の設定を開き、 保存先フィールドの設定を一旦全て削除します。
その後[+フィールドを追加]をクリックし、行が追加されたら、FormBridgeの列では 「MyページURL(__kViewerMyPageUrl__)」 を、kintoneアプリの列ではMyページURLを格納したいフィールド (1.で用意したkintone側のフィールド)を選択してください。
※フォームブリッジ側の選択肢では、1.で追加したフィールドではなく、 必ずデフォルト値の 「MyページURL(__kViewerMyPageUrl__)」 を選択してください。
※複数のkintoneアプリへの保存処理を設定している場合、こちらの動作は保証しておりません。 ご了承の上、ご利用ください。

「kintoneアプリへの保存」が同一アプリに対して2つとなりますが、Myページビューとの連携をしている場合は、2つ目の登録は同一レコードに対して更新をかけるための処理であるため、レコードは1つのみ作成されます。
※同じレコードに登録されるのは、Myページ連携している場合のみです


CSVファイルで、フィールド内にMyページURLを設定する方法

kViewerでMyページURLをCSVダウンロードします。



kintoneアプリのCSV読み込み画面に遷移します。



レコード番号をキーにしてCSVを読み込ませます。



登録完了です。
Powered by Helpfeel